小学生英語

小学校入学以降に英語学習を始める小学生を対象とし、実力に合わせてコースを受講することができます。毎週1回1時間50分間の授業は日本語母語講師と英語母語講師が交代で指導します。
日本語母語講師が担当するセクションでは、フォニックス(英語の文字と音声の関係)を学び、リーディングに応用することで正しい発音と「自分で読む」力を身につけます。
英語母語講師が担当するセクションでは、さまざまなテーマのアクティビティを通して多様な英語知識を身につける学習(CLIL)を行います。毎週1時間程度、自宅で宿題に取り組むことを前提としています。

SK010 小学生英語入門コース 低学年向

コースの特色

英語初心者の低学年を主たる対象に指導を行います。

授業は

  1. フォニックス(英語の文字と音声の関係)を学び、リーディングに応用することで正しい発音と「自分で読む」力を身につける
  2. さまざまなテーマのアクティビティを通して多様な英語知識を身につける学習(CLIL)
以上2つのセクションから構成されます。
講師はマルティメディア教材を活用しながら授業を行います。

講師

①は日本語母語講師、②は英語母語講師が指導します。

通常授業

授業時間 週1回 1時間50分、年間45回 の授業があります。
開講日時 水曜 17:00 – 18:50

SK015 小学生英語入門コース 中・高学年向

コースの特色

英語初心者の中~高学年を主たる対象に指導を行います。

授業は

  1. フォニックス(英語の文字と音声の関係)を学び、リーディングに応用することで正しい発音と「自分で読む」力を身につける
  2. さまざまなテーマのアクティビティを通して多様な英語知識を身につける学習(CLIL)
以上2つのセクションから構成されます。
講師はマルティメディア教材を活用しながら授業を行います。フォニックスはSK010とSK020の内容を1年間で指導します。

講師

①は日本語母語講師、②は英語母語講師が指導します。

通常授業

授業時間 週1回 1時間50分、年間45回 の授業があります。
開講日時 木曜 17:00 – 18:50

SK020 小学生英語基礎コース

コースの特色

英語・フォニックスの学習経験1-2年程度の小学生を主たる対象に指導を行います。

授業は

  1. フォニックス(英語の文字と音声の関係)を学び、リーディングに応用することで正しい発音と「自分で読む」力を身につける
  2. さまざまなテーマのアクティビティを通して多様な英語知識を身につける学習(CLIL)
以上2つのセクションから構成されます。
講師はマルティメディア教材を活用しながら授業を行います。

講師

①は日本語母語講師、②は英語母語講師が指導します。

通常授業

授業時間 週1回 1時間50分、年間45回 の授業があります。
開講日時 水曜 17:00 – 18:50

SK025 小学生英語初級コース

コースの特色

英語・フォニックスの学習経験2-3年程度の小学生を主たる対象に指導を行います。

授業は

  1. フォニックス(英語の文字と音声の関係)を学び、リーディングに応用することで正しい発音と「自分で読む」力を身につける
  2. さまざまなテーマのアクティビティを通して多様な英語知識を身につける学習(CLIL)
以上2つのセクションから構成されます。
講師はマルティメディア教材を活用しながら授業を行います。

講師

①は日本語母語講師、②は英語母語講師が指導します。

通常授業

授業時間 週1回 1時間50分、年間45回 の授業があります。
開講日時 月曜 17:00 – 18:50

SK035 小学生英語中級コース

コースの特色

英語・フォニックスの学習経験3-4年程度の小学生、中~高学年を主たる対象に指導を行います。

授業は

  1. フォニックス(英語の文字と音声の関係)を学び、リーディングに応用することで正しい発音と「自分で読む」力を身につける
  2. 文法基礎
  3. さまざまなテーマのアクティビティを通して多様な英語知識を身につける学習(CLIL)
以上2つのセクションから構成されます。
講師はマルティメディア教材を活用しながら授業を行います。

講師

②は日本語母語講師、③は英語母語講師が指導します。

通常授業

授業時間 週1回 1時間50分、年間45回 の授業があります。
開講日時 火曜 17:00 – 18:50

コース

英語コース

算数・数学コース

施 設

  • 校舎入口
  • 受付カウンター
  • ライブラリー
  • A 教室
  • B 教室
  • C 教室